ホーム > ギャラリー > バリ島の風物

バリ島の風物のページ


街を進む神輿の行列の画像
クタの町を歩いていたら、たまたま祭りの行列に出くわしました


バリ島はインドネシアで奇跡的にヒンズー教の信仰が残っている島ということはよく知られています。精霊信仰(アニミズム)も根強く残っており、神輿やお供え物等、日本と共通するものもあります。



砂浜を進む祭りの行列のバナー 砂浜を進む神輿
少女たちのバナー 通りを歩く少女たち
お供え物のバナー お供え物? バリ島では、朝、たいていの店先の地べたにご飯や雑穀を皿に盛って供えているのを見かけます。この画像は、レストランの入り口のメニューに供えてあったのを撮りました。
新婚初夜の絵のバナー。花嫁は嫌がってますなぁ(^^; 旧裁判所の屋根裏に描いてあった新婚初夜の絵。 よく見ると、夫の方は、人間ではなく、精獣でしょうか?
注意書きのバナー ヒンズー教の遺跡の入り口にあった注意書き。日本でこんなこと書いたら女性団体に怒られそうですが..



ギャラリーのページに戻る
ホームページに戻る

(最終更新日:2002年12月31日)